なんちゃってサーファーナースのぶろぐ

サーフィン好きな男性看護師

サーフィン上手くなるために行う3つの方法

サーフィンって本当に難しいですよね

最近はオリピック種目にもなり注目を浴びるようになりました

 

サーフィンをやったことない人のイメージって

バシン!バシン!

スプレーバッチーン

してるのが当たり前と思っている

 

これって、CMの影響とかありありと感じる


カップヌードルCM 「SURFING 篇」 30秒

 

こんなんが世間のイメージです

海に行けば、こんなことをして遊んでいる

これが、サーフィンを知らない人のイメージです

 

私は20歳から10年ぐらいサーフィンしてますが

正直、

こんなんできませーん

って言いたくなります

 

もちろん、海に行っているとバシバシのアクションし、エアーでドッカーン!

って、やってる人はいます

けど、入っている人に対しできる人は少ないです

 

うまい、下手当然ありますが

 

サーフィンは難しい

 

単純にその一言です

 

じゃあ上手くなるには、どうすればいいのか?

二十歳からサーフィンを始めた10年で

実際に挑戦したことや、続かなかったこと

現在進行形で取り組んでいることを紹介します

 

①サーフィンに行く回数を増やす

一番最初はこれに尽きます。海に通う、海に入る、サーフィンをする

始めた当初によく言われていたことです

 

当たり前ですが、

冬にサーフィンを

続けるのは当然!!

 

人により環境は様々で、毎日海に行くなんて夢のまた夢

私自身が行ったのは、仕事を変えることと環境を整えることでした

 

サーフィンデビュー時は大工をしてました

これが週1回休みで、それを海にあてたとして月4回

これは親方がいて、その下で修行をしている時のことで

職人さんの親方になって、時間の都合がつきやすくなってサーフィンを楽しんでいる人もいますが、そこまでに多くの時間が必要です 

 

若干の勇気は必要ですが

 

仕事を変えました

 

まずは某アクションスポーツ店に就職

これで不定期で休みが月8回程度

さらにシフトで早番や遅番があり、仕事前に波があればサーフィン

これで、サーフィンに行く回数は確実に増えました

 

しかし、大阪という土地柄

波に恵まれいる環境とは言えません

サーフィンは出来ているけど、上手くなれない

 

もっと上手くなりたい

 

 

そんな気持ちは強くなりました

 

次に考えるのは、もっとサーフィンがしやすい環境と考え

 

移住をしました

f:id:maekawa908:20171201172540j:plain

 

私自身が移住を決意した理由はこちらを

 

maekawa908.hatenablog.com

 

サーフィンの回数は増えました

看護師という仕事柄、夜勤とかもあり

日が長い夏場は仕事終わりにも入れて

月に20〜25日ぐらいは入ってました

 

これで回数は始めた当初より増えましたが

移住したからって、メキメキと上手くなるとは限りません

ただ海に行き、入るだけじゃあダメでした

 

②サーフィンに対するモチベーションを維持する

f:id:maekawa908:20171201172631j:plain

移住して思ったことは、海が身近にあっても「今日は波悪いな」

と考える贅沢病になることでした

 

これは、サーフィンが自然と密接しているため致し方ない

ただ、入れないことはないのに「今日はいいや」と思い、海に入らないこと

 

これは、移住しなくてもそう考えることはあります

3時間かけて海に行って、膝腰の予想

これじゃー、行きたい気持ちは高まりません

 

好きな音楽を聴く、サーフィンのDVDを見る

上がります、テンション上がって海に行きたくなります

けど、長続きしないんですよね

 

モチベーション維持には仲間です

 

1人で続けるのは、無理じゃないけど寂しい

やっぱり、モチベーションを高いまま維持しにくい

 

海に行く仲間、知り合い、何より海以外でもサーフィンの話ができること

これは、コツコツとモチベーションを高めてくれます

人が「この間いい波やったよ」これだけで、いいなぁと思え

海に行きたくなる気持ちは、今でも変わりません

 

海に着いて「波よくないなぁ」と思っても

仲間や知り合いが知れば「一緒に入りましょう」となります

海に入れば刺激があり

楽しくなり

頑張ろう!となることは多々あります

 

出来れば、同じレベルの人達だけではなく、うまい人やこれから始めるような人達もいるといいです

うまい人からは、アドバイス刺激をもらえ

これから始める人には、「負けられない」と思えるからです

 

この辺の感じは、やはりショップに行くのがいいと思います

ショップの感じがどうしても苦手な人は、SNSなどでも

気軽に仲間が見つけやすい環境だと思うので、利用してみるのもいいでしょう

 

ここで大事なのは、仲間がいることで常にモチベーションを維持できることです

 

更に効果的なのが

 

動画や写真を撮ってもらうこと

f:id:maekawa908:20171201173058j:plain

最初は傷つきます

 

これが自分なのか?信じられない気持ちになります

ショックから立ち直ると、自分の癖がよく見えます

 

上手い人と比較すると、悪いところが本当によく見えます

簡単なビデオカメラなんかで撮影するだけでも

十分なほど勉強になります

 

これは、「次海に行ったらこうしよう」とか考えることに繋がり

これが、モチベーションを高めてくれるわけです

 

波のコンディションが悪くても、「この練習をする

って思うと、結構入りたくなるものです

入っていると自然とテンションは上がってきます

 

彼女や友人に撮影してもらうことも多いようですが

自分の車の中からカメラを設置して撮影する

こんな人も私の知り合いにはいました

 

そして効果抜群なのは

 

新しい道具を購入

当たり前です

ニューボードが届いてテンション上がらないわけがない

とっても大事ですよね

 

自分を成長させてくれるマジックボードは必ずある

 

そう言われて、購入したボードは何本になりましたでしょうか?

たまに以前購入したボードでも、練習になったり波に合わせて選んだりと

楽しみの一つでもあるので

次はどんなボードにするかなぁ?

そんなことを考えるだけでも、海に行きたくなる気持ちは生まれてきます

 

環境を整えモチベーション維持している

でも、上手くならない

 

本当に難しいですよ、サーフィンって

 

③サーフィン以外のトレーニングを習慣化

無理な筋トレや、スケボーでのトレーニングは今までもしては挫折の繰り返し

 

できる範囲でするのが大切

 

今続けているのは

 

プールでひたすらクロール

 

そのまんまです、パドル力のアップです

これを今時点で継続中です

ライディングの変化はありませんが

 

パドル力は多少強くなったことが体験できます

 

やっぱり毎日は入れないのは大きく

海に入れない日は、プールでクロールすると

筋力の維持につながるんでしょうね

 

毎日のストレッチ

 

ビデオを見て自分の硬さに驚きました

もともと柔軟性はありませんでしたが

固い固い。しなやかな動きが大切なサーフィンで力がいっぱい入ってました

 

これが関係するかはわからないですが、ストレッチを始めてみました

効果はまだはっきりわかりません

でも、柔軟性が上がって悪いことはないです

その柔軟性もなかなか上がりませんがね笑

 

どうでしたか?

これがサーフィンを上手くなりたいと思って、実際にしてみたことや

現在進行形で行なっていることです

色々ありますが、これからも継続して

いつかはチューブをメイクしてやろうと考えてます

 

これからも、頑張ります!!